ラブラドールのローズ母さんの子犬は、生後45日になりました。
今日も、兄妹同志でたっぷり遊びました。それからローズ母さんにもたっぷり、甘えていました。
ほんとに微笑ましく、可愛い盛りです。子犬をお引渡しする準備も少しずつ進んでいます。
写真など、子犬の思い出を皆様に差し上げたいと思っています。
それから、兄妹みんなの足型も差し上げたいと思っています。
明日は、最初の旅立ちが訪れます。
ブルーの 『サーフ君』 が広島の石川さんの家族のところに旅立ちます。
明るく見送ってあげたいと思います。
サーフ君は、もう間もなく石川様のお宅へと巣立って行くのですね。
石川様がこの日をどんなに心待ちにしていらしたかは、想像に難くありません。
どうぞ、この貴重な一日を存分に感動してお過ごし下さい。
できれば、その感動をちょっぴりお裾分けいただけると嬉しいです。ご報告をお待ちしております。
昨夕、我が家にも『仔犬の飼い方の手引き』が届きました。
桜井様が記していらっしゃる通り、子犬の成長に負けないよう、私たちも成長していきたいと思っています。
岡本様
不思議ですね子犬が6頭いても、1頭旅立つのは、光栄な気持ちなのですが、心のどこかに一抹の寂しさも感じます。
出会いと別れをいくつも経験していても、いつも同じ感情が沸いてきます。
でもローズ母さん達は、いつもあるがままの自然体です。
喜びも悲しみも、出会いも、別れも全てあるがままに受け入れています。本当にローズ母さん達、犬はエライと思います。
明日は、サーフ君の晴れの旅立ちを晴れやかに見送ってあげたいと思います。
今日は待ちに待ったサーフが我家にやってくる日です。
岡本様のご想像の通りです、今家族中がわくわく浮き足立っています。
桜井様ご夫妻・グレイスフルランドのスタッフ様には、色々お世話になり又お心遣いをいただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
今から広島を出発します。
今日はよろしくお願いいたします。
石川様
もう広島を出発され、どの辺を走っておられるのでしょうか。
気をつけてお越し下さい。石川様ご家族と同じく、私たちも少なからず、落ち着かない気持ちです。石川様にサーフ君をお引渡したら今よりは落ち着けるんではないかと思っています。